1-1-35:バリューベースドマーケティング、ビデオマーケティング、ファンマーケティング

マーケティングの大前提 114種類のマーケティング
バリューベースドマーケティングは、製品やサービスが顧客にもたらす価値や利益を最大化することに焦点を当てた手法です。単なる販売ではなく、品質や利便性、感情的満足など多様な価値を通じて顧客満足度を高め、長期的な関係構築を目指します。
1-1-35:バリューベースドマーケティング、ビデオマーケティング、ファンマーケティング

主要12分野・24種のマーケティングに続いて、残り89種のマーケティング手法を事例とともに解説しています。

本項では、バリューベースドマーケティング、ビデオマーケティング、ファンマーケティングを解説します。

バリューベースドマーケティング (Value-Based Marketing)

バリューベースドマーケティングは、顧客が製品やサービスに対して感じる価値を最大化することに焦点を当てたマーケティングです。単にプロダクトを売るのではなく、顧客にとっての具体的な価値や利益を明確にし、それを通じて顧客の満足度を高め、長期的な顧客関係を構築します。価値はプロダクトの品質、利便性、感情的な満足、社会的影響など、多様な要素で形成されます。

Apple:Appleは製品の機能性だけでなく、デザイン、ユーザーエクスペリエンス、エコシステムといった総合的な価値を顧客に提供しています。例えば、iPhoneは使いやすさやセキュリティ、豊富なアプリ、優れた顧客サポートなどの点で高い付加価値を顧客に提案し、これらがブランドロイヤルティの向上に寄与しています。

ユーザベース(Uzabese):同社の企業データプラットフォームのスピーダは、新規顧客の開拓を行う企業に有用な業界レポートや企業情報を簡易に提供し、顧客理解のスピードと精度を高めることで、営業担当の事前調査時間を大幅に短縮し商談化率も向上させています。さらに、既存顧客の分析にも活用し、企業全体に必要な経済情報の入手と分析全体をサポートします。

ビデオマーケティング (Video Marketing)

ビデオマーケティングは、ビデオコンテンツを使用して製品やサービス、またはブランドをプロモーションするマーケティングです。視覚的なストーリーテリングと情報提供を組み合わせることで、視聴者の注意を引き、感情に訴えかけ、最終的には購入意欲やブランドの認知度を高めることを目的としています。ビデオは、その魅力的な形式で顧客のエンゲージメントを促進し、情報の理解を深め、共有を促すことが可能です。

ゴープロ(GoPro):ゴープロは、アクションカメラを使用した圧巻のビデオコンテンツで知られています。同社はユーザーが撮影したアドベンチャー映像をソーシャルメディアで共有することを奨励しており、これらのビデオは製品の魅力と実用性を効果的にアピールしています。

レッドブル(Red Bull):レッドブルはエクストリームスポーツや音楽イベントのスポンサーとして知られ、これらのイベントを通じて制作されるビデオコンテンツでブランドイメージを強化しています。同社のビデオは、ターゲットとする若年層にアクティブでエネルギッシュなライフスタイルを提案し、製品が直感的に想起されるよう促しています。

ファンマーケティング(Fan Marketing)

ファンマーケティングとは、企業やブランドが自らの製品やサービスの熱心な支持者やファンを意識的に育成し、彼らを通じて製品やブランドの魅力を広めるマーケティングです。ファンが自然と製品を推薦することで、新たな顧客の獲得やブランドの信頼性向上につながります。

ファーストリテイリング(FAST RETAILING):ユニクロは、ファンマーケティングの典型例として知られています。独自の「UTme!」などのサービスを提供することで、顧客の体験を重視し、彼らが自然と製品をSNSなどで共有するよう促しています。これにより、顧客自身がブランドの伝道師となり、新たなファンを創出する効果を期待できます。

任天堂:任天堂は、強力なキャラクターを軸にファンベースを拡大し、ファンマーケティングを実践しています。「マリオ」や「ゼルダの伝説」といった人気シリーズは、長年にわたりファンを維持し、新作がリリースされる度に既存のファンが自然とその魅力を伝え、新規ファンを引きつける役割を果たしています。また「スプラトゥーン」シリーズは定期的なフェスイベントを開催し、ファン同士の対戦や交流を盛り上げています。これらの取り組みでファンとの深い関係を築き、長期的な支持を得ています。

まだ会員登録されていない方へ

会員になると、既読やブックマーク(また読みたい記事)の管理ができます。今後、会員限定記事も予定しています。登録は無料です


《西口一希》

114種類のマーケティング