最新記事(15ページ中8ページ目)

1-3-7:サブブランド、ディスカウントブランド、ほか 画像
ブランディングの3つの目的+158語彙:8分類と62の優先語彙

1-3-7:サブブランド、ディスカウントブランド、ほか

ブランドに関する62の優先語彙として、サブブランド、ディスカウントブランド、ファミリーブランド、ブランドアンブレラを解説します。

西口一希
西口一希
1-3-6:インターナショナルブランド、グローバルブランド、ほか 画像
ブランディングの3つの目的+158語彙:8分類と62の優先語彙

1-3-6:インターナショナルブランド、グローバルブランド、ほか

62の優先語彙を解説していきます。まずはインターナショナルブランド、グローバルブランド、コーポレートブランド、ナショナルブランドを解説し、それぞれの事例を紹介します。

西口一希
西口一希
1-3-5:ブランド・ブランディングに関する語彙集 画像
ブランディングの3つの目的+158語彙:8分類と62の優先語彙

1-3-5:ブランド・ブランディングに関する語彙集

マーケティングの概念が拡大分散する中、ブランドとブランディングの定義も多様化し、企業やマーケターごとに解釈が異なるようになりました。これにより、無駄や誤解が生じています。共通理解のための語彙集を用意しました。

西口一希
西口一希
1-3-4:ブランディングの目的:企業ブランディング、従業員やIRへのブランディング 画像
ブランディングの3つの目的+158語彙:8分類と62の優先語彙

1-3-4:ブランディングの目的:企業ブランディング、従業員やIRへのブランディング

ブランディングの目的は、プロダクトの記憶化や心理的価値の創出だけではありません。3つ目の目的は、企業やプロダクトの向かう方向性と意義を伝え、社員のモチベーションを向上したり、人材リクルーティングに寄与したりすることです。結果として売上・利益へ間接的に貢献します。

西口一希
西口一希
1-3-3:ブランディングの目的:情緒的・心理的な付加価値の創出 画像
ブランディングの3つの目的+158語彙:8分類と62の優先語彙

1-3-3:ブランディングの目的:情緒的・心理的な付加価値の創出

ブランディングの2つ目の目的は、顧客の記憶に残すことに加え、情緒的・心理的価値を創出することで、購入意欲を向上させることです。ユニクロはこの2つを分けて実施し、総合的なブランド力を高めています。

西口一希
西口一希
1-3-2:ブランディングの目的:プロダクトの記憶化と想起性の確立 画像
ブランディングの3つの目的+158語彙:8分類と62の優先語彙

1-3-2:ブランディングの目的:プロダクトの記憶化と想起性の確立

ブランディングの目的の1つは、プロダクトを顧客に記憶・想起させ、購入につなげること。これにより顧客の選択を簡素化し、購入機会を増やします。独自性や便益を強調し、競合との差別化を図るのです。

西口一希
西口一希
1-3-1:ブランディングとは何か? 画像
ブランディングの3つの目的+158語彙:8分類と62の優先語彙

1-3-1:ブランディングとは何か?

「ブランディング」は、マーケティング領域における様々なテーマの中でも、特につかみづらいものです。まずはブランディングの定義から考えていきましょう。

西口一希
西口一希
書籍紹介:『ブランディングの誤解 P&Gでの失敗でたどり着いた本質』 画像
トピック

書籍紹介:『ブランディングの誤解 P&Gでの失敗でたどり着いた本質』

ブランディングに対する誤解や過剰な期待からくる失敗を、著者の経験を交えて解説する書籍『ブランディングの誤解 P&Gでの失敗でたどり着いた本質』。具体的事例を通じて効果的なブランディング手法を紹介します。

西口一希
西口一希
5-1-5:神話の検証④ 成功は歴史を修正する ―「Think different」制作の舞台裏 画像
Apple 神話の検証

5-1-5:神話の検証④ 成功は歴史を修正する ―「Think different」制作の舞台裏

「Think different」に関して、広告代理店、クリエイティブ、広告主の関係を象徴する生々しいエピソードがあります。エピソードを読むと、クリエイティブの役割の重要性とともに、リーダーの強い意思決定がなければ実現が難しいこともわかります。

西口一希
西口一希
2-1-14:平均や合計だけを見る「マス思考」の誤り 画像
WHO WHAT HOWと価値の理解

2-1-14:平均や合計だけを見る「マス思考」の誤り

平均や合計だけを見ていると「マス思考」に陥り、誰にも響かない提案を生んでしまいます。特定の顧客が何に価値を見いだすかを理解し、追求することが重要です。

西口一希
西口一希
  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 15